人気ブログランキング | 話題のタグを見る


2012年1月からニューヨークの住人に。独立目指す米国公認会計士のニューヨーカー入門記録


by Gioia_di_Martedi

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリ

全体
ニューヨークの暮らし
_NYに住んでみて感じたこと
_シェア、アパートなど
旅人から見たニューヨーク
_ニューヨークで食べる
_ニューヨークで買う
_ニューヨークを歩く
東京
_東京で食べる
USCPA
スキンケア・ボディケア
映画とか本とか
英語とか勉強とか
ごあいさつ
未分類

以前の記事

2015年 02月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 01月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 03月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 03月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月

最新のトラックバック

ライフログ






















タグ

(73)
(30)
(13)
(11)
(10)
(9)
(8)
(7)
(7)
(6)
(6)
(6)
(5)
(5)
(3)

その他のジャンル

ブログパーツ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

海外生活
日々の出来事

画像一覧

マンハッタン”毛穴対策”事情

日本では、毛穴対策の化粧品が星の数ほど売られているが、さて、ニューヨークではどうだろう。

一般的にいわゆる基礎化粧品の種類が圧倒的に少ないことから見て、スキンケアに重きを置いていないのがこちら。(というより、日本と韓国が異常なほど、スキンケアに力を入れているので、世界では、こんなもんなのかも)
ただ毛穴に対しては、皆気を配っているようで、エステサロンのコースには、例外なくDeep Pore Cleansingなどという毛穴をクリーンにするメニューがある。この毛穴をクリーンにすることをExtractionという。指や小さな金属製の器具を使って、毛穴の黒ずみや皮脂を取り除くのだ。
毛穴対策は、ホームケアでこつこつというより、エステでがっつり、というのがニューヨーク流だ。

さて、エステサロン選びだが、これがなかなか難しい。
競争の激しいニューヨーク。エステ業界も例外ではなく、イマイチなところはすぐに淘汰されてしまうはず。いくつか行ってみたが、ミッドタウンにある1軒を除いて、満足できる内容だった。そのミッドタウンにある1軒は、Grouponで見つけて行ったのだが、後からYelpでチェックしたら、驚くほど低い評価で、買う前にチェックしなかったことを激しく後悔したほど。
Yelpというのは、レストラン、エステサロンや、ヘアサロン、カイロプラクティックのクリニックなどなど様々なサービスの提供者にユーザーが厳しい評価とコメントする最強口コミサイト。

ニューヨークでもマンハッタンは、家賃が高い。そのため、特に地価の高いエリアでは、家賃が価格に反映されているので、内容的には満足だけどこの価格では、通えないというところも多いのだ。
なので、ここぞ、と思うサロンを見つけるのは意外に至難の業なのだ。

私がお勧めするエステサロンを選ぶポイントは、

1. Yelpで評価が高いこと

2. 高いエリアにないこと(West Village, SOHO, Meatpackingなど)クオリティと値段のバランスが悪い場合が多い。

3. 高いエリアにあるのに値段がお安めなことは避ける(クオリティの低い化粧品を使っているなど、安く提供するには、理由があるはず)

4. 結構重要だと思うのが、チェーンや大手よりも、個人でこじんまりやっているところ。(余計なコストがかからないし、一人だと必然がんばる)


Yelpでの評価が高いところは、予約するのに何週間も待たなければならないところも多い。なので、日本から旅行中にExtractionしたいと思う場合には、事前に予約することをお勧めします。20%のチップを忘れずに。

ホームケアにあまり重きを置いていないと前述しましたが、意外に良い製品もあります。

キールズのクレンジングマスク

あと、意外に効果あるのが、ベーキングパウダー(重曹)。お湯を加えて肌に乗っかるぐらいの硬さにして鼻の上とか、毛穴が気になるところに10-15分ぐらいそのままにして、洗い流す。お風呂に使っている間やっていますが、小さな毛穴には、十分効果あります。
# by gioia_di_martedi | 2014-01-29 17:32 | スキンケア・ボディケア

ビザの件

ビザが無事に取れました。

本当にほっとしました。ビザが取れないと、米国にいることは出来ないし、自分の人生プランを大きく変えなければなりません。

自分の意志で(駐在員とかではなく)海外で生活していくことを決めた人は、自分の力でどうにもならないこと、を日本にいるときよりも、かなり多く経験します。ビザの件は、その最たるものです。

自分の力ではどうにもならないことがある、ということを多く経験しているせいか、海外で生活している人は、とても強いです。しなやかな心の強さを持っています。そして、そういう経験をしているからか、本当にやさしい心を持った人が多い気がします。やさしさをうまく表現できる人が多い、ともいえるかも知れません。

2012年の1月にニューヨークに来たとき、お土産を渡す相手はいませんでした。

今回、ビザが通った事を聞いてすぐによかったね!帰ってくるのを待っているよ!とメールをくれた先輩たち。
ビザの件を喜んでくれて、ニューヨークに帰ったときに何をして遊ぶのか、一緒に予定を立ててくれる友達たち。
ひとりひとりの顔を思い浮かべて、何をお土産にするのか、考えるのはとても楽しい。一歩一歩自分がニューヨークの生活になじんで、今、やっていることが確実に将来の夢につながっていると実感できること。これは、ニューヨークに来る前、来たばかりのころは、まるで実感できなかったことです。

これからも、辛い事があるかもしれないけど、誠実にもっとも正しいことを選択して行こうと思ったのでした。
# by gioia_di_martedi | 2013-09-06 23:18 | _NYに住んでみて感じたこと

英語の達人への道 1

英語のついて、日記めいた感じで、ぼちぼち書いてってみようかと思います。

語学のセンスがないのか、なかなか上達しません。。。ま、勉強不足ってのがあるのでしょうが・・・。

日本に帰っている間、仕事もそこそこ、まーひーで時間だけはたくさんあるので、ちょいと英語に時間を使ってみようかと思っています。

やってること。。

1.NHK 実践ビジネス英語

ファンの多い、杉田敏先生。私も大ファン。毎回飽きさせない内容で、へー、そうなんだーと内容自体勉強になることも多いのです。
帰国子女でも留学経験者でもなく、英語がうまい日本人は大抵、実践ビジネス英語やっています。
私のやり方は、まずテキストの内容を一切見ずに、ディクテーションする。分からない箇所を繰り返し聞く。
分からない単語をチェック。もう一度ディクテーションしてから、テキストの内容を確認。内容が耳から入ってくるまで、何度でも聞く。
テキストを見ずに、内容を聞きながらシャドーイング。

2.映画とかドラマとか

字幕なしで見る。とりあえず一通りみて、英語字幕で見る。
分からない単語などチェック。
字幕なし・ありで繰り返し見る。

今、よく見てるのは、Homeland。Kindle Fire HDで電車の中とかでも見てる。

3.英語の本を読む。

大体、1,2がメインで、3.はあまり積極的にやってません。。。本は日本語で読みたくなってしまう。でも、本もっと読んだ方がいいんだろうな。。。

一応、海外で働いていますが、まだまだまだまだ自信ないですし、言ってることが分からないことも多いです。
周りの日本人見てると、何十年いても英語いまひとつの人はたっくさん。もともと日本語と英語の構造自体違うから、という理由もあるんだろうけど、海外に住んでるだけじゃ、英語は上達しない、事の証明だと思っています。せっかくアメリカに来たんだから、英語はやっぱりどうにかしたい・・。英語についてもぼちぼち気づいたことを備忘録として書いていこうかと思っています。

今日は、一日遊んでしまったので、明日はちょっと時間かけて英語やろ。
# by Gioia_di_Martedi | 2013-08-25 01:26 | 英語とか勉強とか

いただいたら嬉しい日本からのお土産とか。

久々のブログ!

海外に住んでいて、日本からこれ持ってくればよかったーと思うもの。もらったら嬉しいものなんかを書いてみます。

海外に住んでる人に何持ってったら喜ばれるかなーと思う方にご参考いただければ!幸甚です。

私の場合は、ニューヨークですけども、ニューヨークは、大体のものがそろうんですが・・・たとえば、納豆とか梅干とか、比較的気の利いたものはあります。ないと困る!っていうものも正直少ないですし、なきゃないでなんとかなっちゃうんですけども・・・。今、一時帰国中で、これは、あっちに持って帰ろうって思ってるものリストって感じでしょうか。なので、少々、Overgeneralizeかも知れません。

順不同です。

1.温泉系の入浴剤。個人的には、ツムラの日本の名湯シリーズの乳頭の湯 は超お勧め。

これは、日本で愛用していました。白濁したお湯になり、肌が本当に柔らかくなります。いろんな入浴剤を試しましたが、これがダントツ。実は、Astoria N/Qラインのブロードウェイ駅近くのファミリーマーケットにも売っているのですが、やはりお値段が高いので。

ツムラのサイト
http://www.bathclin.co.jp/products/ofuro/meito/

一般的に、こういった入浴剤は、男女問わず喜ばれると思います。

2.お煎餅とか、梅干系のお菓子

お煎餅は、あちらで食べると特に美味しい・・・。たまにお土産で日本のどら焼きとか、栗が入った和風のお菓子みたいなの頂くと、日本のお菓子ってなんでこんなに美味しいの?!と思ってしまいます。
アメリカで売っているお菓子、日本ほど種類もないし、手ごろな値段で美味しいお菓子っていうのがヒジョーに少ないのです。

それと、梅干系のお菓子! 特に評判がよくて、後を引いたのがこちら。

男梅
http://otokoume.com/



ここからは、かなり個人的。お土産っていうより、こちらに来る方へのご参考になれば・・。

3.デンタルブラシ

ヘッドが小さい歯ブラシがない!電動ブラシ愛用者が多く、電動ブラシのヘッドは小さいのですが、普通の歯ブラシでヘッドが小さいものがないのです!なので、私のように歯磨きにこだわり持ってる方はご注意を。
同じく、歯間ブラシも無いです。デンタルフロスでは物足りない方はぜひ。

4.おろしがね

大根おろす、おろしがねがない・・・。チャイナタウン、コリアンタウンもチェックしてみましたがない・・・。

5.激落ちくん

http://www.lecinc.co.jp/gekiochi/

これ、日本だと100均で買えますが、アメリカだと高い!小さい箱に入って3ドル弱。ありえないお値段です。


これぐらいでしょうか。。。。あと、

6.パナソニックのナノケア

http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH-SN10

これ、かなりよいです。オフィスで使っていたら、中国人の同僚二人、欲しがって買ってました。
かなり乾燥しているので、女性の方、乾燥対策は、季節問わず必要です。ナノケア使ってると乾燥しにくく、お肌のきめが整う感じ・・・。

なんか、まとまらない内容になってしまいましたが、気がついたらまた追加します。

しかし、日本の夏、暑いですねー。ニューヨークは、もう秋だということです。
 
# by gioia_di_martedi | 2013-08-25 00:31 | _NYに住んでみて感じたこと

BEC Advisory Score 79

大体、Advisory Scoreのリリースは、1日2日遅れるものですが、今回は、ターゲットデート通りのリリースとなりました。

Advisory Score 79 

でした。ホッとしました。たとえて言うなら、ビロウな話で申し訳ないですが、長期間の便秘が解消したような感じ?!

私の周りのUSCPA合格者の何人かは、私と同様、BEC以外は、一発合格、BECは2回目で合格、という人がなぜか多いです。

理由は、前回のブログにも書きましたが、色々なトピックを広く薄くカバーしていて、特定のトピックを2つほどに絞られて、集中的に出題してくるから、のように思います。

なので、運不運もある・・・。運不運に頼らずに行くには、とにかく苦手箇所の徹底克服。

私の場合、Corporate Financeは、大学院で専攻していたので、間違ったMultiple Choiceの問題のチェックと、内容の理解にとどめ、苦手な箇所に相当時間をかけました。Multiple Choiceは、BISKとWiley両方使いましたが、BISKの方が、出題傾向にあっていると思います。

記述問題については、前日ぐらいにBISKやWileyに乗っているところをざっと見直して、各トピックごとの重要なポイントを見直すぐらいしかできませんでした。
記述問題のポイントは、何を訊かれているのかを的確に把握して、ポイントとなる部分をしっかりと書き込むことが最も重要だと思います。自分はここはわかっていると明確にアピールすること。

REGやBECは、試験時間が3時間と短いため、わからない問題にあまり時間をかけていると、時間切れになる可能性が高いです。時間配分は、特に重要です。

USCPAを何度か受験しても、なかなか受からない方へ・・・。

1.問題をパターンで覚えないこと。 目先の違った問題や、ちょっと切り口が変わっている問題には、対応できなくなります。特にSIM問題。なので、内容をしっかりと理解することが最も重要。
AUDITがなかなか受からないという方には、藤田則子氏の参考書を強くおすすめします。Multiple Choiceでどの選択肢を選んでよいかわからない問題が多い方にぜひおすすめ。この本一冊熟読し、理解すれば、正答率が格段にアップします。
AUDITは、基礎を抑えてしまえば一番楽に(時間をかけずに)、高得点を獲得できる科目だと思います。私にとっては、勉強するのが一番楽しい科目でした。

2.解らないところを後回しにしない。わからない箇所があったら、じっくりと時間をかけて、理解を深める。何度も同じトピックの問題、できればバラエティにとんだ問題を解く。

3.忍耐力! CPAの試験のキーは、これ!特にFAREなどは、数週間前にやったところを忘れている!進歩がないとやる気も出ません。私の場合、FAREは、試験の3週間ぐらい前になってやっと合格できるかも・・・と思うようになることができました。それまでの何か月は、ただひたすら進歩の見えない成果に付き合っていかなければならず、本当に苦しい科目でした。

最後に。

USCPAは、スタート地点でしかありません。経験やその後の勉強がものを言います。

この試験に受かったからと言って、何かが突然できるようになるとか、劇的な変化はありません。まったく・・・残念ながら。

ただ、私個人の場合でいうと、同じことをクライアントに説明するにしても、会計士資格を持っていると持っていないとでは、説得力が違う。この説得力の部分と、仕事何しているの?と聞かれたときに、CPAといえば、それで完了。そんな程度です。あと、家とか借りるときは、多少はいいのかも。
# by gioia_di_martedi | 2013-02-06 01:56 | USCPA